1

賞状書士の技法を身につけ仕事や生活に役立てよう

賞状書士講座の狙い

書道経験があるからと毛筆書きを頼まれた! だけどプロじゃないし…そんなお悩みありませんか?
賞状書士センター(日本賞状事務センターより業務を引き継いでおります)の賞状書士養成講座は賞状や宛名書き・実用書道やビジネス書道に必要な基礎的知識はもちろん、さらに上級課程を受講していただくことでお仕事としての筆耕など様々な場面で役立つスキルを身につけることができます。なお、当センターはJAD(一般社団法人 全国産業人能力開発団体連合会)の認定優良講座です。

こんな場面で役に立ちます

賞状感謝状表札のし袋目録、冠婚葬祭や会社での宛名書きをはじめ、修了生の多くが筆耕会社やデパートなどで賞状書士として活躍されています。

2

教室のご案内

直轄・準直轄教室

東京・江東区 西大島教室(総合教室)
東京・練馬区 練馬教室
愛知・名古屋市 名古屋(千種区)教室
愛知・名古屋市 名古屋(東区)教室
(コロナ禍につき休講中。千種区にて受講可能)
滋賀・彦根市 彦根教室
滋賀・草津市 草津教室
京都・中京区 京都新聞文化センター
富山・高岡市 高岡教室
大阪・堺市 JEUGIAカルチャーセンター
堺タカシマヤ校
大阪・堺市 JEUGIAカルチャーセンター
イオンモール堺北花田校(4月開講予定)
大阪・浪速区 JEUGIAカルチャーセンター
なんばパークス校(4月開講予定)
大阪・福島区 新福島教室

提携教室

京都・中京区 京都リビング新聞社・烏丸教室
京都・伏見区 京都リビングエフエム伏見教室
京都・伏見区 JEUGIA MOMOテラス教室
香川・高松市 高松リビング新聞社教室
埼玉・川口市 よみうりカルチャー川口校
3

重点指導内容と受講料

重点指導内容

賞状・感謝状・表彰状・のし・あて名・式辞・胸章・席札・式次第 等

受講料

通学・基礎課程(半年)

教室によって異なります
お問い合わせください

通信・基礎課程(1年)

入会金 2,000円
添削料 52,800円
必須教材費 9,500円
連絡費 2,000円
合計(税込) 66,300円

※一定数のみの受付となります。お問い合わせください。

通学・応用・検定課程(1年)

教室によって異なります
お問い合わせください

4

賞状書士講座のカリキュラム

賞状書士センターの講座カリキュラムは、1ヶ月2回(1回約2時間)の受講で、基礎・検定課程も含めて、通常は2年間48回を修了目安としております。

カリキュラム例:基礎・検定3級講座

第一課題講義 レイアウト実践
第一課題添削 常用漢字(細字)
第二課題講義 レイアウト
第二課題添削 ひらがな・カタカナ(細字)
第三課題講義 レイアウト
第三課題添削 数字・アルファベット(細字)
第四課題講義 レイアウト
第四課題添削 慣用語句(細字)
第五課題講義 レイアウト(横書き)
第五課題添削 都道府県名(細字)
第六課題講義 レイアウト(横書き)
第六課題添削 名入れ(細字)
宛名書き講義 宛名書き

検定の仕組み(通学・通信とも共通です)

  • 基礎課程
  • 通学・基礎課程(半年)

    通学だと6ヶ月・通信だと12ヶ月
  • 応用課程
  • 応用課程受講開始

    通学12ヶ月(個人差があります)
  • 3級検定試験

    検定料:10,000円(税込・認定証入れ別途)
    基礎課程を修了し、応用課程に進んだ時点で受験することが可能になります。
  • 2級検定試験

    検定料:10,000円(税込)
    3級検定合格後3ヶ月経過すれば受験することが可能になります。
  • 1級検定試験

    検定料:20,000円(税込)
    2級検定合格後3ヶ月経過すれば受験することが可能になります。
  • 准師範課程
  • 准師範試験

    検定料:5,000円(税込・認定料別)
    1級検定合格と同時に受験可能。ただし試験は全国一斉、6月と、11月(12月開催の場合あり)の年2回のみの実施です。
  • 講師への道も
5

毛筆筆耕をお引き受けします

当センターでは、役所や企業・団体・一般家庭で日常的に使われている賞状・招待状・案内状・感謝状などの作成・ハガキ類などの代筆を引き受けております。

諸条件に応じて料金は異なってきます。詳しくは当センターに直接お問い合わせください。料金の参考例は下記をご覧くださいませ。

筆耕料金(参考例)

宛名書き

自宅 120円〜
法人 150円〜
会社 130円〜

賞状(全文)

A3・B4 3,000円〜
A4・B5 2,500円〜
B3 4,000円〜
名入れ(氏名・日付) 200円〜
6

講師募集

当センターでは、講師を募集しています。賞状書士としてご活躍中のみなさま、ぜひご検討ください。

【募集条件】当センター(または当センターの前身である日本賞状事務センター)の准師範試験に合格した方、あるいはそれに相当する実力をお持ちの方。詳しくは下記からお問い合わせください。

7

お問い合わせ

下のメールフォームか、お電話にてお問い合わせください。受講をお考えの場合は、ご希望の教室も併せてお知らせくださいませ。

お電話(FAX)はこちらまで

06-6581-0120

受講をお考えの場合は、ご希望の教室も併せてお知らせくださいませ。